インタビューにご協力いただいたのは、フェニックス電子 取締役部長の成田さま、
コンピューターシステムハウス 営業部マネージャーの我妻さまです。
清野:
店舗には今や必須のITシステムですが、貴社製品の特長などをご説明いただけますか?
フェニックス電子 成田さま :
当社は、商品につける値札やラベルをきれいに素早く印字できる、
専用プリンタの販売を行っています。
↓値札発行プリンタラインナップ

バーコード・QRコードの印字、連番機能等を搭載していますので
簡単な操作で希望どおりの高品位値札をスピーディーに印字する事が出来ます。
また、いち早く商品管理のためのICタグ開発に取り組んでおり、
メガネ・宝飾業界向けアンテナもラインナップしております。
↓各種オリジナルタグケース

商品を引き立たせる値札ケースも各種取り扱っており、様々なシーンで
皆様の省力化・コストダウンに貢献させていただける商品を取り揃えていますよ。
コンピューターシステムハウス 我妻さま:
現在取り扱っている製品は、@店舗販売システム(販売・在庫・顧客管理)、
AFC管理システム(FC加盟店様向けの店舗統計管理)、
B本部管理システム(仕入・在庫・店舗およびFC統計管理)、
C商品課流通システム(仕入・売上・在庫管理)です。
この4システムから、ユーザ様の規模に合わせて必要なシステムを組み合わせ、
カスタマイズしてご提供しています。メガネ販売店様以外にも、
さまざまな業種・業態のシステム開発を行っており、そこで培ったノウハウから常に
“お使いいただくユーザ様の目線”でシステム構築を考えております。
清野:
なるほど!店舗の管理には欠かせない重要なツールばかりですね。
特にオススメな製品や導入実績をご紹介いただけますか?
フェニックス電子 成田さま :
今回、店頭での集客、店舗のイメージアップに役立つ
ピックアップディスプレイをご提案させていただきます。
↓ICタグを使ったピックアップディスプレイ

お客様が商品を手に取られると商品情報がディスプレイ表示され、
在庫状況やラインナップの情報まで表示される新しい形の商品展示です。
フィッティングのイメージがディスプレイで確認できるカメラ機能も付随していますので、
集客のツールとしても面白いものがご提案できると思います。
コンピューターシステムハウス 我妻さま:
メガネ販売店様向けのシステムを
初めて手掛けたのは15年ほど前です。
あるメガネ販売店から“不正防止に役立つシステムを導入したい”とのご依頼があり、
試行錯誤の結果、“性悪説”に立脚したシステムを考案・開発しました。
↓システムのご紹介をされる我妻マネージャー
現在では、PC にPOS 機能を持たせた製品やIP-Phone の導入、ファイルサーバを活用した
通知・報告業務の実施などにより、通信コストが低減できたと喜ばれております。
清野:
ディスプレイを活かしたり、セキュリティをきちんと管理することは
店舗作りの基盤、ですね!IOFTではどんな製品、システムを展示されるご予定ですか?
フェニックス電子 成田さま:
新しい技術ではありませんが、前述のピックアップディスプレイは、
新しいコンセプトでの「攻めの商品展示」を具体化した製品提案になります。
コンピューターシステムハウス 我妻さま:
今回は、新たにKIOSK 端末を利用した“フレームセレクター”をご用意!
KIOSK 端末とは、公共・公益施設における電子案内板や施設予約端末、
店舗ポイントカードの管理、ほしい情報を入手することができる多機能情報端末です。
フレームを選択する時ってお店の中からチョイスすることも楽しいのですが、
このKIOSK端末では、自分の好きなブランド、カラーやお勧めの商品を
自由に検索できます。
清野:
展示が楽しみです!では最後にIOFTニュースをお読みの皆様にメッセージをお願いします。
フェニックス電子 成田さま:
皆様の省力化・コストダウンに貢献できる製品、
新しい商品展示のヒントとなる商品ラインナップをご用意しました。
ICタグの実力がおわかりいただけるデモをご覧頂き、皆様の疑問にお答えいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいね!
コンピューターシステムハウス 我妻さま:
私どもは福島県にあります創業29 年の会社です。
“より良いシステムをより安く”を哲学に、創業以来、パソコンで稼働するシステムを
100%自社開発しており、北は北海道から南は九州までの納入実績がございます。
通常のシステム会社とは一味も二味も違ったユニークな会社ですよ。
ぜひお気軽にブースにお立ち寄りくださいね!
清野:
店舗を支えるシステムのお話、初めて知ることばかりで大変興味深く伺いました!
ご協力ありがとうございました。
《編集後記》
今まであまり知る機会の無かった、ITシステムですが、今回お話を伺って、
“店舗を守る、店舗を生かす”システムの重要性をひしひしと感じました。
このようなシステム、サービスが集まるIOFTのメガネ店向け ITソリューションゾーン、ご注目くださいね!
各社の最新情報は「e−ガイドブック」でもチェックできます。こちらもぜひご覧ください!
●まだまだエントリー受付中 締切迫る!アイウェア・オブ・ザ・イヤー2010:http://www.ioft.jp/eoy/
●IOFT2009 公式サイト:http://www.ioft.jp/
●IOFTニュース 英文サイト:http://ioft2009english.seesaa.net/
◇IOFTへの出展検討はこちらから
◇IOFTへの来場事前登録はこちらから
広報担当:清野