最近では女性ファッション誌でもアイウェア特集が企画されているように、
おしゃれなフレームがファッションアイテムの1つとして活躍していますね。
今日は国内の人気メーカーが放つレディースフレームの魅力に迫ります。
インタビューさせていただいたのは東京オプチカルの弓削さま、
エクシード・エクスプレスの岩間さま、I.O.C.の吉村さまです。
清野:
まず、ブランドのご説明をお願い致します。
東京オプチカル 弓削さま:
ブランド名は「TAKANORI YUGE」です。日本人デザイナーによるもので、
掛けやすさ、機能性こだわっています。ポップなカラーと遊び心を取り入れた
デザインが得意で、デザイナー独自の感性を大事にし“すき間あき”“サイドオープン”など、
新しいジャンルを生み出しています。
ユニークで斬新なデザインと、掛けた時の上品さの両立を大切に、デザインしています。
今までに「アイウェア・オブ・ザ・イヤー」を7度受賞し
グランプリも3度いただいているんですよ!
エクシード・エクスプレス 岩間さま:
「SPY/SPY OPTIC」というブランドを扱っています。このブランドは、
LA在住のフランス人デザイナーによりデザインされています。独特の感性を
サングラスフレームに表現したデザインで、他社にない色使いや形状が特徴となっています。
I.O.C. 吉村さま:
弊社は、海外ブランドの輸入代理店として出展します。
IOFTでは「BeYu(ビーユー)」をメインに各ブランドのアイウェアを展示いたします。
BeYuはドイツのブランドで、若い女性向けに化粧品を初め
アイウェアやアクセサリーを発表しています。女の子達が手頃な値段で、
高品質かつトレンディーなアイテムを手にいれられるブランドとして人気があり、
女性の感性をとらえた斬新なデザインや色使いが特徴ですね。
清野:
各ブランドのおすすめフレームをご紹介ください!
東京オプチカル 弓削さま:
MARBLEシリーズがオススメですよ!
TAKANORI YUGE「MARBLE-2」(左)、「MARBLE-29」(右)


このシリーズは、上下リムを互い違いにさせレンズを薄くする効果と、
おしゃれを両立させたデザインで“ずらしデザイン”と名づけています。
顔幅とのバランスを考え、フェイスラインをスマートに見せるデザインにしています。
色も服にマッチする美しい色使いを採用し、デザイン性もありながら
自然に掛けられる点が人気ですね!リピートの注文を大変多くいただいておりまして、
ないと困るフレーム、入荷したら知らせてほしいとのご要望も頂戴しております。
ご紹介している両モデル共に10月に新色を発売する予定ですよ!
新色にも限りがありますのでお早めにお求めください。
エクシード・エクスプレス 岩間さま:
まず、ELIZA(エリザ)シリーズから一本ご紹介しますね。
フレームカラー:シャイニーブラック、レンズカラー:ブロンズフェードのものです。

フレーム全体から出る高級感が特徴で、スクウェアーフレームと
独特なテンプルデザインが特徴です。
次にご紹介するのはCLARICE(クラリス)シリーズです。
こちらのフレームカラーがチェリーブロッサムマーブル、レンズカラーは
ライトブロンズW/シルバーミラーです。

ファッションテイストが溢れるフレームで、
特にレディースストリートファッションアイテムのワンポイントとして最適です!
I.O.C. 吉村さま:
サンプルが入荷していないので具体的な商品名までお知らせできないのですが・・
イメージとしては写真のような雰囲気のフレームです。


IOFTのブースで具体的にアイテムをご覧いただければと思います!
清野:
IOFT2009のブースではどういった新作を展示されますか?
東京オプチカル 弓削さま:
クラシックなフレームを発表しますよ。
TAKANORI YUGEは斬新なデザインの印象が強いですが、実は
クラシックなものも根強い人気があります。
不滅なスタイルを最新の技術で掛けやすく改良し、永遠に続く眼鏡をデザインしました。
あとは、人気の“ずらしデザイン”をさらに追求したものや、
眉効果を狙った新デザインも発表します。
エクシード・エクスプレス 岩間さま:
メンズ・レディースともにSPY/SPY OPTICの、
ニューファッションモデルを発表予定ですよ!
I.O.C. 吉村さま:
BeYuはもちろんですが、他にもプリマクラッセやkitonの新作を発表します!
kitonはイタリア発の紳士服ブランドとして人気があり、日本では六本木ヒルズや
日本橋高島屋にショップがありますが、本ブランドのアイウェアは
今回のIOFTが日本初上陸となります!ご注目くださいね。
清野:
初登場アイテムも多くて楽しみです。最後に読者のみなさんに一言、お願いします。
東京オプチカル 弓削さま:
メガネをよく知る人こそ、YUGEブランドの良さがわかっていただけると思っています。
TAKANORI YUGEに共感していただける小売店様に出会えることを楽しみにしております!
エクシード・エクスプレス 岩間さま:
IOFTでは、SPY/SPY OPTICともに、独特で感性豊かなイメージ・デザインの
サングラス・RXフレームを発表致します。
ぜひ一度、ブースにお立ちより頂き実際にみなさんの目でお確かめ下さい!
I.O.C. 吉村さま:
ドイツの化粧品会社BeYuが発表するアイウェアには、女性の感性をとらえた、
今までとは違う魅力がありますよ!ご期待ください。
清野:
ありがとうございました!
《編集後記》
まずは国内出展社をご紹介しました。
アイウェア・オブ・ザ・イヤー受賞ブランドから、海外ブランドの代理店さんまで
個性的なフレームの数々に、私も会場を回るのが楽しみになってしまいました!
次回は海外のレディースブランドをご紹介しますね★
●エントリー締切迫る! アイウェア・オブ・ザ・イヤー2010:http://www.ioft.jp/eoy/
●IOFT2009 公式サイト:http://www.ioft.jp/
●IOFTニュース 英文サイト:http://ioft2009english.seesaa.net/
◇IOFTへの出展検討はこちらから
◇IOFTへの来場事前登録はこちらから
広報担当:清野